11月12日月曜日、Veteran’s Dayで休日のNYマンハッタンです。
さてさて、一昨日の夕方、テニスレッスンの帰りにNY郊外の駅で見つけた広告看板、そこに書いてあったんがこの言葉、『Westchesterians』ですねん。
これはね、Westchester郡の住民っちゅう意味ですな。
でね、ふといろいろ考えてみたんです。
NYの住民のことは、、、そう、New Yorker、これはよう聞きますわな。
ローマ人・ローマの住民はRoman、パリの住民はParisianやね。
ハワイの住民はHawaiian、ボストンの住人はBostonian、ワシントンの住人はWashingtonianや。
更にいきまっせ、、、テキサスの住人はTexan、LAの住人はAngeleno、サンフランシスコの住人はSan Franciscanですねんな。
では、マンハッタンの住人はどう呼ぶかっちゅうと、Manhattanite(マンハッタナイト)なんですわ。
この『ite』っちゅうのはね、日本の都市にも使われるようなんですわ。
東京の人・住人のことをTokyoite(トーキョアイト)、京都の人をKyotoiteと(キョートアイト)と呼ぶようで、、、。
で、大阪人は??? Osakaite、、、いやいやちゃいますねん、Osakan(オーサカン)です、これは私も今まで聞いたことがありましたな。
そやけど、Osakanっちゅうて書いてたら、『おさかん・お盛ん』ちゅうて読んでしまいますがな。。。
そやけど、Osakanっちゅうて書いてたら、『おさかん・お盛ん』ちゅうて読んでしまいますがな。。。